忍者ブログ
しまねこの息抜きブログ
<< 10  2024/11  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    12 >>
[252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245] [244] [243] [242
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前から、読んでいる本の中に
『松葉は食べられる。』
『松葉を食べて餓えを凌いだ。』
『慣れるとこんなに美味しい物は無い。』
そんな内容の話が出て来るので、
一度試してみたことがある。
結果は
「とても食えたもんでない。( ̄□ ̄;)!!」
であったが、またぞろ急に思い出して
今度は松葉 エキス でググってみたら
や〜〜あるわあるわ。
で、さらに作り方を探したら簡単に見つかった。

●だらだらと書く松葉ジュース・・
●昔の家ごはんさんより

で、上記サイト2つを勘案して、
とにかく松葉を煮込めば良いんだな?と言う結論に達し、
さっそく浜へ松葉狩りに出かけた。w
本当は新芽で作るらしいが、まぁなんとかなろう。

人目を避けつつ、
海岸の土手に上り、松葉に刺さりながら採取。
お買い物バッグにぎゅうぎゅう詰め込んで帰宅。
さっそく松葉をむしり、ボールへ。

あっと言う間にボールは松葉で山。
手に松ヤニが付いてベタベタして来る。
細かく切るべきか?と思ったが、
分らなかったのでガクも付けたまま
ざっざっと水で洗って汚れを取り、鍋の中へ。
ヒタヒタに水を張って火にかけた。

かれこれ3時間。
松葉は青いものは清々しい良い薫りがするが、
煮ると、なんともトイレの消毒薬のような
妙な匂いに変化する。

やっと3時間。
あれ?なんか白っぽいんだけど、いいのか?
これ多分、油でないか?
などと不審に思うも、そのまま漉すことに。

大量の松葉を取り出して捨てる。
さぁ漉しましょうと鍋を傾ける。
そこで気づいた。
ああああっ?!!
下にボールを置くの、忘れたよ!!!orz。
しかして、せっかく煮出した物がすべて排水溝へ。(T_T)

だが、青い松葉はまだ半分あった。
鍋に入りきらんかったので。
かくしてまた3時間、松葉を煮る羽目に。

煮出したものを漉してからさらに煮詰めると、
量は1/3くらいになった。
どろどろまでは煮なかった。
焦げ付きそうで怖かったので。
色は茶色・・と言うより、赤っぽい。
少し舐めてみたら(苦いと思ったが)
意外に飲める味だった。
しかも、酸味があってさわやか。
でも、このままではツライのでお砂糖を入れることに。
そのまま冷ます。
我流松葉エキス完成。

さっそく試飲。
大きなスプーン2杯くらいを珈琲カップに入れ、
お湯で割ってから、おそるおそる飲んでみた。
ら、うまい!うまいでないの!!
は、ちょっと大げさかもしれんが、
少なくとも飲みやすい。
松の味もするが、とにかく酸味が良い。

そうやって、昨夜2杯を飲んでみたら
足先が冷えないで済んだ事と、
非常に寝付きが良かった。
なんでもやってみるもんですね。

松葉エキス、その他の効能については諸説があるので、
興味の有る方はググってみてください。

本当はここで



粉末を買いたかったんだけどさ。w
熊笹も自分には合ってる気がする。
来年は松葉サイダー、松葉酒にも挑戦するぞ。


PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Powered by Ninja Blog    template by Temp* factory    photo by 空色地図 -sorairo no chizu-    icon by Atelier Black/White

忍者ブログ [PR]